- Home
- 会員制度について-よくある質問
会員制度について-よくある質問
会員登録・種別について
どうすれば会員登録できますか?入会資格ありますか?
業務用お取引を目的とされるお客様は店頭及びWEBお申し込みフォームより承っております。
詳しくは『会員登録・取引申請』をご覧ください。
会員種別があると聞いたのですが…?
より細かなサービスをお届けするため、お客様の業務内容とお取引内容によってご登録いただく会員種を分けさせていただいております。詳しくは『会員登録・取引申請』をご覧ください。
会員登録のメリットはありますか?
掛率の設定(卸価格での販売)やキャンペーン価格でのご購入をはじめ、さまざまな会員特典をご用意しています。
ぜひ『会員登録・取引申請』をご覧ください。
会員はどのくらい安く購入できるのですか?
会員種別により異なるため、申し訳ございませんが入会後のご案内とさせていただいております。ご了承ください。
オンラインで入会できますか?
当WEBサイトの『会員登録・取引申請』からご入会可能です。会員登録後オンラインストアの登録を行ってください。
登録した内容を変更したいのですが?
登録名・住所をご変更の際は、変更証明書類(運転免許証または公共料金のお支払い明細等)のご提出が必要となります。ご登録店舗へFAXにてご連絡ください。(FAXをいただく際には、会員番号・変更内容をご明記ください。)
入会金はいくらですか?
会員種別により異なります。こちらの会員登録・取引申請よりお申し込みになられる会員種別をお調べいただくと入会金が表示されますのでそちらをご確認ください。
年会費・更新料はいくらですか?
会員種別により異なります。こちらの会員登録・取引申請よりお申し込みになられる会員種別をお調べいただくと年会費が表示されますのでそちらをご確認ください。
会員有効期限はありますか?
会員種別により異なります。こちらの会員登録・取引申請よりお申し込みになられる会員種別をお調べください。一定期間以上ご利用がない場合には、登録を削除させていただく場合がございます。
会員カードを家族や友人と共有してもいいですか?
会員カードは登録されているお名前のご本人様のみご利用いただけます。レジでのご提示時、お声をかけさせていただく場合もございますのでご了承ください。