- Home
- 【事例紹介】空間に“花がもたらす価値”を添える 横浜ディスプレイミュージアムのフラワーディスプレイ実例
【事例紹介】空間に“花がもたらす価値”を添える 横浜ディスプレイミュージアムのフラワーディスプレイ実例
商業施設・ホテル・美容室・オフィスなど、さまざまな空間に合わせたフラワーディスプレイのご紹介です。
今回は、実際に導入いただいたフラワーディスプレイの事例の中から、
「お客様の価値向上につながった」と感じた4つのケースをご紹介します。


【内装ディスプレイ】美容室の世界観を“視覚化”したフラワー空間
- 場所:東京都内 美容室
- 形態:天井吊りディスプレイ(内装)
- 設置期間:常設
天井の円形構造を活かし、造花とLEDネオンを組み合わせたハンギングディスプレイを設置。
くすみピンクのドライフラワー風素材が、落ち着きと非日常感を生み出しました。
■ お客様の声
「店の世界観を“一瞬で伝える”空間になりました。新規のお客様にも“この雰囲気が好き”と言われることが多くなりました。」
空間に言葉を使わずにコンセプトを表現できた、という点で、 「ブランドの体温を感じる空間になった」とのお声をいただきました。


【イベントディスプレイ】ウェディングフェアを彩る、春の花装飾
- 場所:関東圏 ホテル内イベント会場
- 形態:フォトスポット+イベント演出
- 設置期間:2週間
桜と光をモチーフにした空間演出。 輪のモチーフで構成されたアーチ型フラワーは、来場者が自然と足を止め、写真を撮りたくなる場となりました。
■ お客様の声
「“春の訪れ”という抽象的なテーマを、花の構成でここまで表現してくれるとは。お客様が“季節を感じられた”と言ってくれて嬉しかったです。」
演出としての華やかさだけでなく、「記憶に残る空間」になったとの感想をいただいています。


【大型アレンジメント】ホテルエントランスに“迎える気配”を
- 場所:都市型ホテル ロビー
- 設置場所:エントランス正面
- 設置期間:常設
ホテルの顔ともいえるエントランスに、高さと奥行きのある桜のアレンジを設置。
自然の枝ぶりを活かしつつ、訪れる方を包み込むような構成にしました。
■ お客様の声
「「初めて来館されたお客様が“ここに来るのが楽しみになった”と話されていて、花の持つ迎える力を感じました。」
花は装飾というより「空気づくりの一部」として、日常の景色を少し特別にしてくれたようです。


【中型アレンジメント】オフィスエントランスに、静かに華やぐ存在感
- 場所:神奈川県 オフィスエントランス
- 形態:中型フラワーアレンジメント(常設)
- 設置場所:エントランスエレベーター横
エレベーターホールの空間にホワイト×ブルーを基調とした中型アレンジメントを設置。
清涼感があるフラワーを用い、シンプルながらも洗練された印象に仕上げました。
花器はシャープな黒のスクエア型を選定し、企業のスタンスや空間の印象と調和するよう設計しています。
■ お客様の声
「“ここに来てよかった”と感じてもらえるように、空気感を大事にしていました。 この花があるだけで、空間が“整っている”と感じられるようになった気がします。」
過剰な演出ではなく、“品のある佇まい”。 ビジネスの場にふさわしい、控えめながら確かな存在感が、 来訪者にも社員にも、良い影響を与えていると感じていただいています。
横浜ディスプレイミュージアムでは、「花を飾る」以上に、「空間がどう感じられるか」を大切にしています。
そこに集まる人々に、ほんの少しの安らぎや驚きを届けられたなら、それが何よりの成功です。
空間に“花がもたらす効果”を添えること。
これからも、そんなご提案を続けてまいります。
お問い合わせ
※本記事でご紹介したフラワーディスプレイの詳細については、こちらからお問い合わせください。