横浜ディスプレイミュージアムではどんな商品を売っているのですか?
横浜ディスプレイミュージアムでは、ディスプレイに関する多彩な商品をご用意しています。詳しくは『SHOP』をご覧ください。
店舗について 会員制度について お取引について 商品について その他
横浜ディスプレイミュージアムでは、ディスプレイに関する多彩な商品をご用意しています。詳しくは『SHOP』をご覧ください。
季節やイベント等により随時商品を入れ替えておりますが、通年で販売している定番商品もございます。シーズンアイテムは、春は12月、夏は4月、秋は6月、冬は9月に入れ替えます(商品入荷状況により変更する場合もございます)。
新商品は、随時店頭に入荷しております。ご来店の際には、ぜひ新商品コーナーへお立ちよりください。
ディスプレイトレンドのセミナーや、ディスプレイ制作のデモンストレーション、フラワーアレンジ制作のデモンストレーションなどを不定期で実施しています。開催予定はこちらからご確認ください。開催案内をご希望の会員様へは、EメールまたはFAXにてお送りしますので、『お問い合わせ』よりお気軽にお申し付けください。
講習会やイベントの詳細は、業務会員様にはEメール・FAXDM等でご案内しております。お申込み先着順でご参加いただけます。
横浜ディスプレイミュージアム本店には常時10,000点以上のアイテムを取り揃えております。展示商品以外にも約50,000点の商品のお取り寄せが可能です。
横浜本店では業務会員さま専用の送迎バスが横浜駅よりございます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
ミュージアムのように楽しめるお店ですが、入場料はありません。ご自由に入店いただけます。
ショップは、会員様はもちろん一般の方もご利用いただけます。
1週間以内(繁忙期(9月~11月)は3日以内)のお取り置きが可能です。一部お取り置きができない商品もございますのでご了承ください。
営業時間は10:00~17:30、定休日は日曜日・祝日・一部の土曜日です。詳しくは『SHOP』でご確認いただけます。
ご用意がございません。
ペット連れでのご入店はお断りしております。
ご自由に撮影していただいて構いません。但しお買い物中のお客様の映り込みなど周りの方のご迷惑にならないようにご注意ください。
メインとなるVPディスプレイは、弊社ディスプレイスタジオのスタッフが、企画デザインから設営までを行っております。
たいへんお得な掛け率の設定やキャンペーン価格でのご購入をはじめ、さまざまな会員特典をご用意しています。
一般のお客様はどなたでもご入会いただけます。店頭で承っております。
業務用お取引を目的とされるお客様はお申し込みフォームより承っております。詳しくは『会員制度について』をご覧ください。
より細かなサービスをお届けするため、お客様の業務内容とお取引内容によってご登録いただく会員種を分けさせていただいております。
会員種別により異なりますが、業務会員登録には入会金¥1000~¥3000が発生いたします。
年会費、更新料はかかりません。
有効期限はございません。ただし、一定期間以上ご利用がない場合には、登録を削除させていただく場合がございます。
お客さま情報の修正は、お客様のお申し出により随時行なっておりますので、『お問い合わせ』よりお気軽にお申し付けください。
当ホームページの『会員制度について』をご覧ください。
申し訳ございませんが、入会後のご案内とさせていただいております。ご了承ください。
会員カードは登録されているお名前のご本人のみご利用いただけます。レジでのご提示時、お声をかけさせていただく場合もございますのでご了承ください。
商品の在庫状況と配送先により異なります。最短で翌日のお届けが可能ですが、
配送業者により翌日のお届けができない地域もございます。まずは状況をご確認ください。
午前10時までにFAXでご注文され、
商品番号が「F」から始まる商品だけの場合、在庫があれば当日出荷が可能です。
(一部対象外商品があります。FAM、FKK、FPA、FPR)
その他の商品は、翌日以降出荷の手配となります。
※FAXによるご注文は、業務会員様に限らせていただいております。
配送先により異なります。例えば、関東圏への配送の場合は、通常1個あたり950円(最低金額)の配送料にて承っておりますが、梱包サイズによって増額する場合もございます。ご了承ください。
店頭でご購入された場合は、お会計の際レジにてお申し付けください。FAXによるご注文の際は、納品時に同梱または郵送にてお送りしております。
※代金引換えを利用のお客様は、各運送業者から発行された領収書を商品代金領収書とさせていただきます。
現金、代金引換え、カードでの決済がご利用いただけます。
American Express 、VISA 、MasterCard 、Diners Club 、JCBがご利用が可能です。また、SF(電子マネー)カードSuicaのご使用が可能です。
分割支払いはご利用いただけません。ご了承ください。
ご相談は随時承っております。ただし、状況によりお受けいたしかねる場合もございます。あらかじめご了承ください。
もちろん可能です。人気商品は品切れになる可能性もありますので、早めのご注文をおすすめします。
店頭に商品がない場合でも、在庫している場合がございます。お気軽にスタッフにお問い合わせください。
クリスマスやハロウィンなど、多くのお客様にご利用いただいているイベントアイテムでは、ご注文数に基づいた製造発注をしております。卸売業・小売業のお客様が必要とされる時期に商品をご用意できるよう、早めの開催を心がけています。
業務会員様には、ご入会時にFAX専用注文用紙をお渡ししております。注文用紙に必要事項をご記入のうえ、FAX番号 045-441-2922へご用命ください。(※注文用紙はコピーしてご利用ください。)
ご相談は随時承っております。ただし、状況によりお受けいたしかねる場合もございますこと、あらかじめご了承ください。
在庫確認は、聞き間違いを防ぐためFAXでご用命ください。FAXは、FAX専用注文書の『在庫確認』に○印をつけて必要事項をご記入のうえ、045-441-2922までお送りください。在庫状況の確認が取れ次第、お客様のご希望の方法でご連絡を差しあげます。
業務会員様は、FAXによるダイレクト通信販売でのご購入が可能です。
シーズンごとに発行している、業務会員様用のカタログをご用意しております。
乾いた布で優しくほこりを取り除いてください。または、エアースプレー等でほこりを除去して下さい。
屋外でも使用できますが、通常より早く劣化します。直射日光は退色の原因となり、雨滴は色落ちやサビの原因となるほか、色移りする恐れもありますのでご注意ください。
保存状況によって異なります。直射日光や高温多湿を避け、適正な環境で保存した場合には、通常1年~2年は退色しないと言われていますが、保証の限りではありません。ご了承ください。
弊社取扱商品の多数は中国製です。商品には製造国を明記しております。
生花の取り扱いはございません。
Yokohama Display Museum(横浜 ディスプレイ ミュージアム)の頭文字からくる略称です。 通称[ワイ・ディー・エム]と呼ばれることもございます。
Japan Display Creator Academy (ジャパン ディスプレイ クリエイター アカデミー)の頭文字です。JDCAについては『http://www.jdca.jp/』でご覧いただけます。
ディスプレイの基礎理論から実践に必要なスキルまでを段階的に学べる日本で唯一のディスプレイ専門学校です。ディスプレイワークの実習行程では横浜ディスプレイミュージアムという絶好のステージを利用して実践的なディスプレイワークを身につけることができます。卒業後は、ディスプレイクリエイター協会認定のディスプレイクリエイター資格取得試験を受けることができます。
http://www.JDCA.jp/academy.html
現在、当ホームページからメールマガシンの配信サービスは行っておりません。業務会員様にはEメール、FAX、DMなどによるイベントやキャンペーンのご案内をお送りしております。